凡例




KNERC主催の講習会

↓表中の「見逃し配信中」「お申込み・詳細」から、お申込み・詳細ページに移動します。↓

2023年度 年間予定
KNERC巡業セミナーin西日本(9月~10月)
 オフライン

 2023年9月28日(木) 19:00〜21:00  @島根県
  タッチから操作・促通まで
  〜若いうちに知っておきたい脳卒中片麻痺者へのハンドリングの基本〜
  未定(島根県)

 2023年9月29日(金) 19:00〜21:00  @広島県
  ボバースアプローチが得意とする「促通」ってどんなもの?
  西区民文化センター(広島県広島市)

 2023年10月1日(日) 10:00〜17:00  @長崎県
  ボバース概念に基づいたハンドリングの基礎
  〜立ち上がり・歩行・上肢リーチの誘導〜
  未定(長崎県)

 2023年10月3日(火) 19:00〜21:00  @熊本県
  ボバース概念に基づいたハンドリングの基礎
  〜立ち上がり動作の誘導〜
  九州中央リハビリテーション学院(熊本県熊本市)

 2023年10月4日(水) 19:00〜21:00  @鹿児島県
  脳卒中片麻痺者の歩行獲得に向けたスタンスの作り方
  厚地リハビリテーション病院(鹿児島鹿児島市)

 2023年10月6日(金) 18:30〜20:30  @大分県
  立ち上がりと着座のハンドリング
  大分中村病院(大分県大分市)

 2023年10月7日(土)  @福岡県
  全国姿勢ADL研修会 in 2023
  詳細と申し込みは専用フォームよりどうそ

 2023年10月9日(金) 10:00〜18:00  @愛媛県
  寝返り・起き上がりの構成要素・評価と治療、肩甲帯の安定性を獲得するためのハンドリング
  四国中央医療福祉総合学院(愛媛県四国中央市)

 お申込み・詳細
KNERC巡業セミナーin東日本(8月~9月)
 オフライン

 2023年8月24日(木) 19:00〜21:00  @石川県
  タッチから操作・促通まで
  〜若いうちに知っておきたい脳卒中片麻痺者へのハンドリングの基本〜
  城北病院(石川県金沢市)

 2023年8月27日(日) 10:00〜17:00  @群馬県
  ボバース概念に基づいたハンドリングの基礎
  〜立ち上がり・歩行・上肢リーチの誘導〜
  日高リハビリテーション病院(群馬県高崎市)

 2023年8月31日(木) 18:30〜21:30  @岩手県
  Task Analysis(課題分析と姿勢制御の統合)
  *ボバースにちょっと慣れた方向けの内容です
  講師:佐藤博志(シーキューブ)、小野剛(KNERC)
  シーキューブ(岩手県盛岡市)

 2023年9月1日(金) 19:00〜21:00  @山形県
  肩甲帯の安定性を獲得するためのハンドリング
  山形済生病院(山形県山形市)

 2023年9月2日(土) 18:30〜20:30  @茨城県
  歩行の一歩目に至る姿勢制御の理解とハンドリング
  聖麗メモリアル病院(茨城県日立市)

 2023年9月3日(日) 10:00〜17:00  @茨城県
  ボバース初心者が知りたいハンドリングの基礎から促通まで
  〜上肢・手の機能を中心に〜
  聖麗メモリアル病院(茨城県日立市)

 2023年9月6日(水) 19:00〜21:00  @山梨県
  移乗動作における立位での方向転換
  山梨県立青少年センター(山梨県甲府市)

 2023年9月8日(金) 19:00〜21:00  @三重県
  脳卒中片麻痺者が獲得すべき寝返り動作とそのためのハンドリング
  Anniversary(三重県津市)

 見逃し配信中
2023年8月21日(月)、22日(火)、23日(水)の3日間
 オフライン ハンドリング講習会(8月分)
 見逃し配信中
KNERC巡業セミナーin関東(7月~8月)
 オフライン

 2023年7月30日(日) 10:00〜17:00  1日研修会
  タッチから操作・促通まで
  〜若いうちに知っておきたい脳卒中片麻痺者へのハンドリングの基本〜

 2023年7月31日(月) 19:00〜21:00  ナイトセミナー①
  立ち上がりから歩行の誘導まで〜タッチとハンドリングの基本〜

 2023年8月1日(火) 19:00〜21:00  ナイトセミナー②
  脳卒中片麻痺者の肩甲帯・上肢・手に対する操作と誘導、そして促通

 2023年8月1日(火) 19:00〜21:00  ナイトセミナー③
  寝返り、起き上がりの誘導と促通〜ボバース概念に基づいて〜
2023年7月10日(月)、16日(日)、17日(月)の3日間
 オフライン ハンドリング講習会(7月分)
2023年7月23日(日) 10:00〜17:30  第1回
2023年8月20日(日) 10:00〜17:30  第2回
 オン&オフ同時開催 定型発達セミナー
 「姿勢運動発達の知識を学んで成人片麻痺者に対するハンドリング技術を向上させよう」
 見逃し配信中
2023年7月6日(木) 15:00〜19:30  第1回
2023年7月24日(月) 15:00〜19:30  第2回
2023年8月14日(月) 15:00〜19:30  第3回
2023年9月17日(日) 15:00〜19:30  第4回
 オン&オフ同時開催 リアル症例検討会
 「症例から学び、症例とともに成長する」
 見逃し配信中
姿勢コントロールの観点からADL動作を分析・治療する研修会
 -全国大会 in 2023-
 オフライン

 2023年8月13日(日) 10:00〜17:00  定員48名
  「ファミレス席での横移動」
  上賀茂神経リハビリテーション教育研究センター KNERC(京都府京都市)

 2023年10月7日(土) 10:00〜17:00  定員40名
  「歩行・ADLにつながる立位の再考
   〜脳卒中片麻痺者のライブデモンストレーションを通して〜」
  福岡天神医療リハビリ専門学校(福岡県福岡市)

 2024年1月28日(日) 10:00〜17:00  定員36名
  「治療に必要な座位姿勢、立位姿勢を学び、治療する」
  上賀茂神経リハビリテーション教育研究センター KNERC(京都府京都市)

 2024年2月4日(日) 10:00〜17:00  定員16名
 2024年2月11日(日) 10:00〜17:00  定員16名 ※同日共に内容は同様です。
  「トイレ動作(ズボンを上げる)」
  大樹デイサービス流山(千葉県流山市)

 お申込み・詳細
2023年12月17日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー⑨
 「ADL②」
 お申込み・詳細
2023年11月12日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー⑧
 「ADL①」
 お申込み・詳細
2023年10月15日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー⑦
 「手」
 お申込み・詳細
2023年9月10日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー⑥
 「上肢」
 見逃し配信中
2023年8月11日(金) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー⑤
 「歩行」
 見逃し配信中
2023年7月9日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー④
 「感覚システムと促通」
 見逃し配信中
2023年6月18日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー③
 「姿勢コントロール(応用編)」
 見逃し配信中
2023年5月14日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー②
 「姿勢コントロール(基礎編)」
 見逃し配信中
2023年5月2日(火)~7日(日) 9:30〜17:00(半日参加可能)
 オフライン(無料) ネルク・ベース3周年記念セミナー
 5月2日(火)「ボバース・ハンドリングの基礎、タッチの仕方」
 5月3日(水)「歩行機能改善に向けたボバース・ハンドリング」
 5月4日(木)「課題分析と仮設検証作業(炙り出し)」
 5月5日(金)「上肢機能改善に向けたボバース・ハンドリング」
 5月6日(土)「課題分析とクリニカルリーズニング(炙り出し)」
 5月7日(日)「ADL動作改善に向けたボバース・ハンドリング」
 見逃し配信中
2023年4月23日(日) 9:30〜16:00
 オンライン(オフライン受講可能) オンラインセミナー①
 「ボバース概念とは何か?」
 見逃し配信中
※随時更新



過去の講習会はこちら




IBITA / JBITA 関連

JBITA主催イントロダクトリーモジュールについては、JBITAのHPをご参照くださいhttp://jbita.com/intro.php




過去の講習会はこちら           




センター長の講習会(KNERC主催以外)





KNERCの臨床見学


参加可能な日程は上記のカレンダーもご確認下さい。


【日程】2023年
①6月20日(火)〜24日(土)
②6月27日(火)〜7月1日(土)
③7月11日(火)〜15日(土)
④7月18日(火)〜22日(土)
⑤7月25日(火)〜28日(金)
⑥8月15日(火)〜19日(土)
の日程で開催します!


臨床見学の詳細はコチラの申込フォームから




KNERCのプライベート研修をお引き受け可能な日


詳細内容はこちら


引き受け可能な日は上記のカレンダーもご確認下さい。



         

セミナー用プライバシーポリシー

プライバシーポリシーをご確認ください。